【牛肉しゃぶしゃぶと朴葉ずしの昼食付】元善光寺&光前寺ダブル御開帳 すがすがしい気を感じるパワースポットへ行く日帰りバスツアー 25218A
七年に一度のご本尊の一般公開をお見逃しなく!!
- 催行決定日
- 6月10日
こだわり条件
- パワースポット
- 神社・仏閣
- ゆっくり出発
ツアーコード:443-2200-000041
設定期間: 2022年05月26日 ~ 2022年06月28日
【基本料金】7,700 円/(日帰りの場合)
おすすめツアーポイント!
光前寺 画像提供光前寺
◎元善光寺と光前寺が同時期に御開帳となります!!
御開帳とは、一般に御本尊を納めている「厨子(ずし)」の扉を開いて
公開することで、元善光寺・光前寺ともに7年に一度行われています。
令和3年、元善光寺の御開帳が延期となり、今年の光前寺御開帳と
同時期に行われることとなりました。
光前寺…「光前寺(こうぜんじ)」は、南信州でも有名な祈願霊場です。長野県内でも屈指の大寺で、伝説上の動物・狒々(ヒヒ)を退治した犬・早太郎(はやたろう)のお墓もあることで有名。境内にある三本杉は人気のポイント。樹齢700年とも伝えられる巨木が、人間にははかり知れない力を感じさせてくれ神々しさもある場所です。うっそうとした森の中に建つのは、南信州では珍しい三重塔。境内には三門や仁王門、本堂などみごとな建物があります。昔から厄除け・災難除け・心願成就のご利益があるとされています。
元善光寺…「元善光寺縁起」によると、開創(寺院の創設)は飛鳥時代(7世紀頃)と伝わる天台宗の寺院です。 602年に本田善光が難波(大阪府)から持ち帰った本尊をここで祀り、642年に長野市の善光寺に移したことから、現在では元善光寺と親しまれています。ご利益が多いことで知られ信州を代表する観光名所です。
昼食 イメージ
◎昼食は牛肉しゃぶしゃぶと、岐阜名物朴葉寿司をご用意♪
◎道の駅南信州とよおかマルシェで桜が浮いて可愛い桜茶を賞味♡
このツアー商品はリクエスト受付商品です。
リクエスト受付は、お客様のご予約を確約するものではございません。
返信メールは、リクエスト内容を確認するものです。
【☆】オンライン申込リクエスト受付中(受付日を含めて3日以内に予約成立、満席・満室又は代案を回答いたします。)
※予約成立後にご入金案内をさせていただきます。
※予約不成立の場合、代案をご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。
料金・空室確認(予約)
ツアー設定期間:2022/05/26~2022/06/28
ご予約はご希望の出発日をクリックして次画面にお進みください。
○:余裕あり 在庫数1-9:残りわずか ★:お問合せ ×:完売 -:受付終了
☆:リクエスト受付(受付完了後、弊社より予約の可否をご連絡いたします。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
こどもお一人様あたり詳細は次画面でご確認ください。
(単位:円)
- こども
-
クリックしていただくと、こども基本代金(小人・幼児)をご確認いただけます。
表示がない(クリックできない)場合はこども基本代金の設定がございません。
※お申し込みはご希望日の○印・実数などをクリックするとお申込み画面へ進みます。予約センターにてお電話でも承ります。
基本スケジュール
日数 | 行程 | 食事条件 |
---|---|---|
1日目 |
名鉄バスセンター4階(9:20出発) ↓ 恵那(昼食) 光前寺(参拝)・信州苑光前寺店(お買物) 元善光寺(参拝) 道の駅 南信州とよおかマルシェ(桜茶賞味・お買物) 名鉄バスセンター4階(19:10頃) 【ご案内】 ※昼食は11時頃からとなります。 ※混雑時は、回向柱に触れられない場合があります。 ※法要料金等は各自負担となります。 |
朝:× 昼:〇 夕:× |
旅行条件
旅行日数 | 0泊1日 |
---|---|
最少催行人数 | 25人 |
添乗員 |
同行しません
バスガイド:あり |
利用交通機関 | バス 利用 |
食事回数 | 朝食:0回 / 昼食:1回 / 夕食:0回 |
その他 | 【貸切バス会社名:名鉄観光バス㈱】 【お客様へお渡しするもの】 (1)最終日程表 (2)その他ツアーの内容によってクーポンをお渡しする場合がございます。 ※ご出発の7日~3日前頃に送付させていただいております(出発間際の予約については、メール又はFAXにて送付させて頂きます。 ※当日、受付へ最終日程表をご提示をお願い致します。 【予約について】 ※最少催行人員に満たない場合は出発の10日前迄に電話・メール・書面等にて催行中止のご連絡をさせていただきます。 ※子供料金:4歳~11歳 ※0~3歳のお子様はご参加できません。 【ご案内】 感染防止対策 バス車内でのお願い ① マスクの着用をお願い致します。 ② 食事や飲酒はできません。 ③ 大声での会話はお控えください。 ◆道路渋滞、悪天候等によりコース内容が変更になる場合がございます。 ◆ご参加人数によりバス座席が相席となる場合がございます。(男女相席をお願いする場合がございます。) ◆道路渋滞等により現地滞在時間や帰着時間が大幅に変更になる場合がございます。 ◆万一到着が遅れタクシー利用もしくは、宿泊しなければならない事態が生じても当社は一切その請求には応じられません。 ◆バス車内は禁煙となります。 ◆バスにトイレはついておりません。 |
その他
-
インフォメーション
-
販売会社・お問い合わせ
株式会社オリオンツアー
- 住所460-0008愛知県名古屋市中区栄1-10-2サカエスカイビル2階
- 登録番号観光庁長官登録旅行業第692号
-
電話TEL:052-220-5011
※おかけ間違いのないようお願い致します。 - 営業時間平日10:00~18:30 土日祝・年末年始10:00~18:00